「え、ミナテラスってなに?」「ショッピングモールの一部?」
初めて名前を聞いた方はそう思うかもしれません。
でも、ここ…実はとんでもなく“穴場”のスポットなんです。
「どこか子どもと一緒に、気軽に遊びに行ける場所ってないかな?」
「できればお金をかけずに、親も子どもも楽しめたら最高なんだけど…」
そんなふうに感じているファミリーの皆さんに、
ぜひおすすめしたいスポットが栃木県宇都宮市のミナテラスとちぎ。
木のぬくもりにあふれる館内や雨でも遊べる広々キッズスペース。
おしゃれなカフェスペースやクルマ好きにはたまらない『特別なクルマ展示』まで!?
今回はそんなミナテラスとちぎで過ごした1日を、体験レポートとしてお届けします。
家族でのお出かけ先に悩んでいるパパ・ママの参考になれば嬉しいです。

色んな楽しみ方があるミナテラスとちぎを紹介していきます
宇都宮市インターパークにある「ミナテラスとちぎ」ってどんな施設?


まずは基本情報からです。
ミナテラスとちぎは、2021年にオープンした「地域コミュニティ施設」という栃木トヨタ自動車株式会社が
運営する施設になります。
施設の名前には、「みんな(ミナ)で照らす(テラス)」という意味が込められていて、
子ども・子育てを中心に、地域みんなで支え合いながら育んでいく。そんな想いが詰まっています。
場所は宇都宮市インターパーク、ベルモールやFKDなどの大型ショッピングモールからもアクセスしやすく、
駐車場はもちろん無料。
施設そのものは無料で利用できるので、お財布に優しいのが何より魅力です。(一部有料スペース有)
ディーラーが運営する施設と聞くと「ちょっと堅苦しいのかな?」というイメージがあるかもしれませんが、
ミナテラスとちぎはとても開放的でデザイン性も高く、おしゃれなカフェのような雰囲気です。
木目を生かした外観や、自然光が差し込むロビーなど、初めてでもホッとくつろげる空間が広がっています。
アクセスと有料スペースの予約方法
「ミナテラスとちぎ」は、北関東自動車道・宇都宮上三川ICからすぐ、
インターパークのショッピングモールのすぐ近くにあります。
- 住所:栃木県宇都宮市インターパーク6丁目2-1
- アクセス:北関東自動車道宇都宮上三川ICから約2分. JR雀宮駅から車で約10分
- 駐車場:無料で広々!混雑日でも安心の台数が用意されています。
- 営業時間:9:00〜18:00
- 定休日:火曜日(最新は公式サイトで確認をお願いします)
- 公式サイト:https://minaterrace.jp
- 有料スペース予約サイト:https://minaterrace.jp/terrace/
お問い合わせ:028-656-3715
※ご予約はWebからのお申し込みのみになっています。
一歩入れば子どもたちの楽園!大人気の室内こども広場


ミナテラスとちぎの目玉といえば、館内にあるこども広場です。
まるでおもちゃの国に来たかのような広さと充実ぶりに、思わず大人もテンションが上がってしまいます。
当日も家族でいっぱいでしたが、イベントが始まると皆さん移動されたので誰もいない写真が撮影できました。
子どもたちは「ここから出たくない!」とばかりに夢中になって遊んでいました。
すぐそばには保護者向けのベンチやソファもあり、座って見守ることができます。
総合案内所にはスタッフが常駐しているので、何かあればすぐにサポートしてくれる安心です。
猛暑の日でも、思いっきり身体を動かせる“屋内遊び場”として、多くのファミリーを楽しませてくれます。
屋外エリアも充実!お弁当タイムや外遊びにぴったり


晴れた日には、屋外の芝生広場が大活躍!
当日訪れた際はイベントが実施中で、レジャーシートを広げている家族連れはいなかったですが、
レジャーシートを広げてピクニック気分でお弁当を楽しむこともできます。
ほのぼのとした幸せな時間を過ごしたいですね。
芝生の横には小さなステージのような場所もあり、
ときには紙芝居や読み聞かせイベントなども開かれるそうです。
「無料でここまで充実してていいの?」と思わずにはいられませんでした。
この日は特別!“マッチング300組達成”セレモニーが開催中


伺ったこの日は栃木とちぎ結婚支援センターの「マッチング300組達成セレモニー」が華やかな雰囲気で
行われていました。
栃木県が運営する婚活支援センター「ベリーマッチング」では、登録者同士のマッチング支援を行っていて、
そのマッチングから生まれたカップルがなんと300組に到達したとのこと!
実際に成婚したカップルが登壇して記念インタビューを受けていたり、
子ども連れで訪れているご夫婦もいたりと、会場はとっても温かな空気に包まれていました。
「出会い、結婚、子育て」までを支える場として、ミナテラスとちぎがある意味を肌で感じられた瞬間でした。
思わず写真を撮りたくなる♪展示車両に注目!


この日のもうひとつの見どころが、建物入り口近くに展示されていた特別なクルマたち!
まず目を引いたのが、いちごピンクが印象的な「いちご王国クラウン」。
こちらは、栃木県が展開する“いちご王国”プロモーションとトヨタの高級車クラウンが
コラボをした特別仕様車。


そしてもう1台が、子どもたちの描いた絵をラッピングしたカラフルなシエンタ。
ボディ全体が“こどもの夢とアート”で包まれていて、見る人の心をほっこりさせてくれる1台でした。
クルマを通して、地域や子どもたちの想いをつなぐ取り組みに、心が温かくなりました。
おしゃれなカフェでほっとひと息


館内にはおしゃれなカフェスペースや約1,700冊の書籍&ワークスペースがあり、
ひとりでも、家族でも、友達でもくつろげるスペースが提供されています。
栃木県産の新鮮な野菜をふんだんに使用したメニューなどもあり、食材へのこだわりを感じます。
キッズプレートや離乳食が用意されているため、お子さん連れにも嬉しいですね。
ドリンクなどはテイクアウトができるため、外のイスに腰かけて、温かいドリンクを片手にほっと一息。
目の前で芝生を走る子どもを見守りながら、なんだか贅沢な気持ちになれます。
ミナテラスではこうした“ちょっとしたご褒美タイム”もちゃんと用意されているのが、
本当にありがたいですね。
施設内にはトイレ・授乳室・休憩スペースも完備
小さなお子さん連れのファミリーにとって、「トイレ事情」「授乳スペース」「休憩場所」は
とても重要ですよね。
ミナテラスとちぎでは、そのすべてがしっかり整っているのも魅力です。
- トイレは清潔感◎&広々とした多目的トイレあり
- 授乳室は鍵付きでプライバシーも確保されて安心
- 館内の椅子やソファでちょっとしたお昼寝タイムも可能
イベントなどを開催できる充実した有料スペース
みんなでワイワイしながら料理ができる「キッチンスタジオ」


まずご紹介したいのが、プロ仕様の調理設備が整った「キッチンスタジオ」。
ここは、料理教室や試食イベント、親子向けの食育講座などに利用されているスペースで、
システムキッチンが複数台並び、調理器具や冷蔵庫なども完備。
私たちが訪れた日にはイベントは開催されていませんでしたが、
以前、私の友達が「子供クッキングオフ会」を開催しています。
あとで写真を見せていただきましたが、大人子供関係なく12人が楽しく料理をしていました。
子どもがいない私たち夫婦でも、たとえば“栃木の食材で簡単おつまみ講座”なんてイベントがあったら
参加してみたいな…なんて話していました。
このスペースは貸切予約もできるので、グループでの利用にもピッタリ。
趣味の延長として「ちょっと人前で料理してみたい!」という方にもオススメです。
キッチンスタジオは事前にWebからお申し込みが必要です。
利用料金
1時間利用で2,200円。
午後利用や1日利用も選べます。詳細はお申し込みサイトをご確認ください。
お申し込みサイト
ダンススクールなどが開催されている「スタジオ」


ガラス張りの開放的な「スタジオ」スペース。
ヨガやピラティス、ダンスレッスンなどに使われる多目的スペースで、鏡付きの壁や音響設備も揃っています。
地域の講師やインストラクターによるレッスンだけでなく、子どもたちによるダンス発表会や、
高齢者向けの健康体操イベントなども行われているそうです。
私たちが訪れた日には子どもたちのダンススクールが開催されていました。
子どもたちのダンスのうまさにビックリしました。
もちろんこのスペースも時間貸し利用が可能。自分で講座を開きたい方にも最適です。
スタジオは事前にWebからお申し込みが必要です。
利用料金
1時間利用で1,650円。
午後利用や1日利用も選べます。詳細はお申し込みサイトをご確認ください。
お申し込みサイト
講習会などが主催できる「セミナースタジオ」
キッチンスタジオ、スタジオに加えて、さらにセミナールームも設けられています。
このセミナールームは、会議や勉強会、企業セミナー、地域の集まりなどにも使える多目的空間で、
しっかりとしたテーブルや椅子、プロジェクター・スクリーンなどの備品も完備しています。
天井も高くて圧迫感がなく、自然光がほどよく差し込む設計になっているので、
リラックスしながら集中できる空間です。
セミナースタジオは事前にWebからお申し込みが必要です。
利用料金
1時間利用で1,100円。(最大30名程)
午後利用や1日利用も選べます。詳細はお申し込みサイトをご確認ください。
お申し込みサイト
ファミリーにとっても、「子どもはスタジオでダンス、親はお茶しながら展示車を見る」といった過ごし方も
できますし、何より“過ごし方の選択肢が多い”のが魅力でした。
こんな人におすすめ!
- 子どもを思いっきり遊ばせたいファミリー
- クルマが好きなパパ&キッズ
- ショッピングに飽きたママやおじいちゃんおばあちゃん
「子連れOK・無料・快適」って、探してもなかなか無いんですよね。そのすべてが揃っているのが、
ミナテラスとちぎ。
次の休日は、インターパークのショッピングついでにでも、ぜひミナテラスとちぎへ。
まとめ:「無料」とは思えないほどの満足感!
ミナテラスとちぎで家族のほっこり
ミナテラスとちぎは、無料で遊べる展示やイベントがありながら、
有料スペースには大人のための落ち着いた空間や本格的なスタジオまで揃っていて、
「今日はどう過ごそうかな?」という問いに多彩な答えをくれる場所でした。
その日たまたま行われていた「栃木とちぎ結婚支援センター」のマッチング300組達成セレモニーも、
“人と人をつなぐ”というミナテラスの理念そのもので、心が温かくなる瞬間でした。
まさにここは、「無料で遊べる」以上の価値を持った、“ちょっと未来の暮らしを覗ける場所”。
インターパークに立ち寄った際には、ぜひ一度足を運んでみてください。
きっと誰にとっても「行ってよかった」と思えるひとときが待っています。
📌 施設情報(再掲)
- 住所:栃木県宇都宮市インターパーク6丁目2-1
- アクセス:北関東自動車道宇都宮上三川ICから約2分. JR雀宮駅から車で約10分
- 駐車場:無料で広々!混雑日でも安心の台数が用意されています。
- 営業時間:9:00〜18:00
- 定休日:火曜日(最新は公式サイトで確認をお願いします)
- 公式サイト:https://minaterrace.jp
- 有料スペース予約サイト:https://minaterrace.jp/terrace/
お問い合わせ:028-656-3715
※ご予約はWebからのお申し込みのみになっています。
コメント